Last Modified:
ブログ始めました #CMS
はてなダイアリー「辞めたい」キャンペーン
昨年夏頃にはてなダイアリーやめたいというエントリを書いたんだけど、実は使い始めて1ヶ月も経たない頃から辞めたかったことに最近気付いてビックリした。 乗り換えが面倒だったのでそのまま6年間使い続けてたんだけど、はてなブログが始まったことを受けて本気で乗り換え先を検討することにした。
というわけで"はてなダイアリー"の"無料版"を"普通"に使っていて感じた不満を元に、自分の要望を挙げてみる。
独自ドメインを使いたい
乗り換えの度にURIが変わってしまうのは良くないので、これを機に独自ドメインが使えるサービスにしたい。 ドメイン名については別記事にて。
キレイなURIにしたい
まず1記事:1URIにしたい。これはかなり強い要望。 はてなダイアリーで記事を書くと、記事の全文が載ったページがいくつもできてしまう。
- http://d.hatena.ne.jp/holidays-l/20080325/p1
- http://d.hatena.ne.jp/holidays-l/20080325
- http://d.hatena.ne.jp/holidays-l/?date=20080325
- http://d.hatena.ne.jp/holidays-l/comment/20080325/p1
- http://d.hatena.ne.jp/holidays-l/comment/20080325/
- http://d.hatena.ne.jp/holidays-l/comment/20080325
- http://d.hatena.ne.jp/holidays-l/mobile?date=20080325
- http://d.hatena.ne.jp/holidays-l/mobile?date=20080325§ion=p1
- http://d.hatena.ne.jp/holidays-l/touch/20080325/p1
- http://d.hatena.ne.jp/holidays-l/touch/20080325 (セクション付きと比べて、スター数・ブックマーク数は同じでコメント数・トラックバック数が違う。ややこしい)
- http://d.hatena.ne.jp/holidays-l/touch/?date=20080325
- http://d.hatena.ne.jp/holidays-l/touch/comment/20080325/p1 (PC版と違ってセクション付きしか受け付けない)
大雑把に言うと「PC,mobile,touch,commentのPATH_INFO形式×QUERY_STRING形式の組み合わせ」分のURIがある(蛇足だけどランダム文字列をくっつければ無限に作れる)。
個人的には1日に何個も記事を書かないのでセクションも不要。
作成日付ではないURI
作成日付を使うのは良いアイデアだと思う。自分も日付(URIに含まれる日付も)を確認するタイプなので →はてなで書き始めた理由 - Chikirinの日記
- 連番(/123)だとURIに意味を持たせられないからモッタイナイ(なお、サロゲートキーみたいなものは表に出すべきではないと思ってる)。
- タイトル的な文言(/this-is-an-article.html)を入れてしまうと、タイトルを変えた時に困ってしまう。
- カテゴリを含めるのもカテゴリ変える時に困るのでダメ。SEO的には有利なのかも知れんけど。
作成日付のURI
作成日付を使えば、記事内容は自由に変更可能だし無意味な文字列にもならない。
作成日付を使うにしてもパターンがいくつかあって、
- UNIX time(/1206403200)→いつの記事なのか分かり難い。
- /年月日(/20080325)→ひと目で年月日を判断しにくい(はてなダイアリーはこれ)。
- /年-月-日(/2008-03-25)→年月日を一瞬で判断可能。
- /年/月/日(/2008/03/25)→年月日を一瞬で判断可能で、更に日や月を省略したURIがディレクトリを表すことになって意味を持たせられる。 具体的に言うと、/2008/なら2008年の記事一覧、/2008/03/なら2008年3月の記事一覧を表すことができる。
最後の/年/月/日が概念的にも良いと思う。
修正した記事がトップに出て欲しい
これができないから、古い記事へのリンクを含んだ新しい記事を書くハメになる。 古い記事がそのまま残って、シェアされ続けてしまうのが嫌なんです。
シンプルな記法で書きたい
はてな記法はメンドクサイ。HTMLの混在する記事が絶望的に書きづらい。
Markdownは気に入らない点が多々あって完璧な記法ではない(ので方言も多いのだろう)と思うけど、 まぁデファクトスタンダードなのでとりあえずMarkdownで書けたらいいなと。 今使っているiPhoneアプリNocsもMarkdownに対応してるし。
JavaScriptを実行したい
言わずもがな。
テキストエディタから更新したい
おっさんなのでEmacsが使いたい。
記事をgrepとかsedとかしたい
おっさんなのでEmacs/Shellから検索したい。
記事の修正を視覚的に分かりやすくしたい
いちいち手作業で追加・削除した部分を記述しないといけないので自動化したい。
自分で<del/><ins/>
するの疲れたよ(´д`)ママン…
デザインのカスタマイズを自由にしたい
ページ全体をテキストエディタでいじり倒したい。
はてなダイアリーでは修正→確認のループが面倒な上に、はてなモジュールにスタイルシートが上手く当たらなかったり、 逆に変に当たってしまったり四苦八苦した。ある日から諦めてほったらかし。
乗り換え先が見つからない
乗り換え先を無料・有料含めて探してみたところ(当然)全ての要望を満たすサービスは見つけられなかった。 また、改造さえできればどうにかなるかなとインストール型のブログCMSも検討したけど、 改造自体が1から作るぐらいの作業量になってしまうので、結局自作することを決意。
ブログCMS作り始めた
もちろんPerlで。記事は→ぼくのかんがえたさいきょうのCMS。 以前dotCloudで遊んでいたのでそこに乗せようかと思っていたら、ちょうどそのタイミングで有料化のお知らせが来たので、どうせ有料ならとVPSを借りることにした。 今のところびっくりするほど何も機能が無いけど、じっくりゆっくりひっそりとやっていこうと思ってます。
それでは、今後とも宜しくお願いします。